今日の反省..........

バタン!!部屋の扉をおもいきり閉める音。

(子) 今日の部活、AM7:30からだったのに~!!!!icon18icon18
(あ) おはようの挨拶も言わず、いきなりその言葉かよっ!icon19
(子) 夕べ、ママがメールしてるときに、明日の時間言ったじゃん!!icon18
(あ) そうだっけ?
聞いた覚えのない私.......

只今の時刻、AM8時半。
部活には、今すぐ行っても1時間半の遅刻。
すでにお子はやる気をなくし、ふてくされてソファーに座っています。icon25

それって、わたしのせい??
自分が目覚まし掛け忘れてたからでしょ?
と、思ったら............

お子の目覚まし時計の電池がなく、しばらく前に、あいびぃが抜いていたんだった~icon07

ごめ~~~ん!ごめんね!

謝った途端に、態度がコロッと変わったお子。
上から目線で、私を怒ります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

もう何も言えませ~ん。

とりあえず、学校に連絡。
正直に寝坊したことを伝え、先生からのおとがめがないように
しました。


親がしっかりしてないと、お子はしっかりするのかなぁ?
親?親??
あいびぃは親だよね?

最近、よ~~~~くお子に叱られるあいびぃなのです.......icon21


同じカテゴリー(日常)の記事
SPAでリフレッシュ♪
SPAでリフレッシュ♪(2008-01-01 12:43)

夜が明けたら......
夜が明けたら......(2007-12-31 21:54)

機種変
機種変(2007-12-19 07:40)

この記事へのコメント
あいびぃー様ごめんなさいね、お節介かもしれませんが私はこう思うんです。

目覚ましの電池抜き取りの件は失敗でしたが、お子様は基本的に「自分で起きる時間に起きる」という年齢だと思います。

1 お子様は自分で目覚ましをセットし指定の時間に起きる

2 お母さんもお子さんと同じか少し早い時間に起きる

3 どちらかが起きられなかった場合には相手を起こしてあげる

こういう形が理想ではないかと思うのですが。

寝坊のたびにお母さんのせいにされたのではたまりませんよね、そろそろ自立への段階を踏んでいかねばならない歳だと思います。

パパが帰国されたら相談してみてください。
Posted by 車力 at 2007年08月09日 01:03
車力さん、深夜のコメントありがとうございます。

そうなんですよ~自分で自分のことを管理できる年齢だと思ってます。

昨日も、私はいつもの時間に起きていたんです。おとといの部活が午後だったということもあって、今日も午後ではないかと、勝手に思い込んでいたので、子供を起こさなかったんですよ。それがマズかった.......

と言う事で、お子と話し合って、ちゃんと自分の予定の管理など、もろもろを自分でしっかりするということで話が済みました。
(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...~

一度、痛い目を見ないと、子供もわかりませんからね。いいお薬になったかな?と
思っています。

親身になってくださって、ありがとうございます。しっかりパパに報告しました。
Posted by あいびぃ at 2007年08月09日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今日の反省..........
    コメント(2)